« 「レトロ印刷コレクション」と“レトロ印刷コレクション展”に | トップページ | 掲載誌(「ボノロン」8月号ほか) »

2019.08.22

掲載誌(「栄養と料理」9月号ほか)

1908_20190822171301

・「栄養と料理」9月号

 

坂本佳奈さん監修“毎日の暮らしとつながる災害食”特集の
イラストレーションを担当しました。

内田真美さんの「台湾ごはんとおやつ」特集を拝見。
いつだったか青山で真美さんお手製“豆花”を味わったことを
思い出した。掲載されているレシピのいずれも美味しそう。

香川へ拠点を移された井上由季子さんの連載も。
読みたいゝと思っていた井上さんの著書
「大切な人が病気になったとき、何ができるか考えてみました」も
そろそろ読んでみようかなあ。

 


◇栄養と料理
http://www.eiyo21.com/eiyo/eiyo.shtml

 


・暦生活「
七十二候と旬のおはなし

暦生活さんのwebコンテンツ「七十二候と旬のおはなし」が
配信されています。

二十四節気は「立秋」
七十二候は「涼風至(すずかぜいたる)
お盆について書かれた“旬のおはなし”に
迎え火や精霊馬、大文字の送り火、灯籠流し
描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/suzukazeitaru.html


七十二候は「寒蟬鳴(ひぐらしなく)
阿波踊りを踊る男性と女性を描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/higurashinaku.html

今回もご覧いただけますとうれしいです^^


◇暦生活HP
七十二候と旬のおはなし


|

« 「レトロ印刷コレクション」と“レトロ印刷コレクション展”に | トップページ | 掲載誌(「ボノロン」8月号ほか) »