おんさ展、あしたからはじまります
言葉ジャンルで出展させていただく
おんさ展、いよいよ明日からはじまります。
わたしは「note」という本を作りました。
以下、その説明です。
プリントした紙をお送りするのが間に合わず
こちらに記載することに…
手にとっていただけますとうれしいです^ ^
「note」
その昔、アラム・サローヤンが推進したという一語詩運動。
今回、わたしなりの一語詩をタイプライターで
一文字ゝ打ってみました。
(一語詩のほか、ローマ字俳句も少し)
その前後に配した紙は、それぞれのことばに
関わるものであったり、なかったりします。
タイプライターの文字や余白
紙から透ける景色
イメージの重なるさま
手ざわりのおもしろさ
そのいろいろを、ぼんやりと味わっていただけたら。
制作してみたところ、
長年綴っているノートの一部のようだなあと気づき、
「note」(メモする、の意)というタイトルをつけました。
| 固定リンク