コトリさん封をあける
“小鳥さん(birdie)”という名の
ペーパーナイフを手にいれる。
今日も 得意げに
封をあける
白いコトリさん
切れ味は今一つなのだけれど
気にはしない。
春みちて
わが家のコトリのさえずりも
いよいよ
美しく
カナリア色ののどもとを
ふるわせている
| 固定リンク
| トラックバック (0)
“小鳥さん(birdie)”という名の
ペーパーナイフを手にいれる。
今日も 得意げに
封をあける
白いコトリさん
切れ味は今一つなのだけれど
気にはしない。
春みちて
わが家のコトリのさえずりも
いよいよ
美しく
カナリア色ののどもとを
ふるわせている
| 固定リンク
| トラックバック (0)
東川口のsenkiyaさんに
洋服のブランドnaruseさんが
巡回展を開催中と耳にして、3つ先の駅に立ち寄る。
できたばかりのsenkiyaさんに何度かうかがって以来
久しぶりに訪れたそこは
風とおる気持ちのよい空間に育っていた。
2階のギャラリーが会場。
たくさんの、爽やかな顔をした洋服が
やわらかい光をとろりとあびて、とてもきれい。
とくに、月をモチーフにしたというテキスタイルが
いいなと思った。
22日までの開催です。
+
senkiya
川口市石神715
048-299-4750
| 固定リンク
| トラックバック (0)
・たまひよ新基本シリーズ
「0〜6才 病気とホームケア」
たまひよ新基本シリーズ、
6冊目が出版されました。
いつものように
カバーイラスト
表4イラストを描かせていただきました。
書店で6冊並んでいるのを見ると
じーんとうれしい。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
いつも突然足をのばしたくなる
つくばのシンゴスターリビングさん。
仕事のポカリ空いた一日
えいやっとつくエクに乗り込んだ。
無事つくばに到着し
せっかくの機会、まずポステンさんへ行くことに。
はりきり過ぎて道に迷いつつ
ようやくたどり着いて
口にしたカフェオレの、
心に、身体に、しみ込むことといったら。
またしても椎名さん、大西さんのお言葉に甘え
シンゴスターさんまで送っていただき、、、
(Kちゃん、かわいいお話しありがとう!)
一緒に、開催中だったアトリエマニスと
c.p.kooの洋服の数々に見入る。
わたしは
ボタンホールが三角形の付箋のような
黒いワンピースを選んだ。
写真は↑シンゴスターさんのスコーンと
Kさんにいただいた春日部の柚子ジャム。
おいしく、ゝいただきました^^
| 固定リンク
| トラックバック (0)
「CHECK&STRIPE」の
ウールガーゼジャージがようやく届いた。
ベージュとネイビーのそれは
切りっぱなしでストールとしても
マフラーとしても使え、肌触りよく
何よりプチプライスなのがうれしい。
今日もほんわか
首まわりをあたためてくれています。
もうすっかり春ではありますが、、、^^;
| 固定リンク
| トラックバック (0)