「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン」
| 固定リンク
| トラックバック (0)
二月つづけて土庵へ。
今月は、後藤義国さんの個展。
おやつは、dans la natureさん。
白いうつわと、作家さんの地元の果物にこだわった
焼き菓子がならぶ。
ちなみにdans la natureさん
来月公開される映画「食堂かたつむり」の
お菓子を担当されたそう。
(他のお料理はオカズデザインさん)
吾妻橋での個展開催は今回が最後とのこと。
広くのびやか
居心地よく
うつわがならぶ空間を、目に焼きつけた。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
お正月の余ったおもちで
ミルクきなこぜんざいを、手づくり。
飯島奈美さんのおもちレシピを
少しアレンジして。
おもちをそのままミルクで煮るのではなく
焼いてから煮てみると、、、
こうばしく
とろりクリーミー^^
| 固定リンク
| トラックバック (0)
西荻窪のギャラリー、みずのそらにて
はじまった「New Year Greetings」に
参加させていただきました。
いろいろな分野のみなさんの
年賀状が展示されるとのこと。
手にとって見ることができるそうです。
私の年賀状は
いつもと変わらず
干支とは関連のない絵柄^^;
展示用には
元のイラストに
少し手を加え
紙の色にあう切手をはって。
この組み合わせ、気に入っているので
裏側もご覧いただけたら
うれしいです。
17日までの開催。
+
「New Year Greetings」
2010.1.8-17
12休み
12:00-19:00
最終日は18:00まで
ギャラリーみずのそら
東京都杉並区西荻北5-25-2
T/F 03-3390-7590
| 固定リンク
| トラックバック (0)
あけまして
おめでとうございます。
4年目の
koringo帳ともども
今年もよろしくお願いします。
昨年とはうってかわって
とても穏やかなお正月を過ごしました。
普通に暮らせることに
しみじみと、感謝^^
+
昨年と違ったことといえば、
お餅のおいしさも。
今年はありがたいことに
地元の農家の方から
のし餅をいただいたのです。
スーパーの切り餅とは比べ物に
ならないおいしさ!なのは当然ですが
知っている方が作られた、という安心感も
その味わいを倍増させるよう。
まだまだたくさんあるので
ほぼ日の、飯島奈美さんのおもちレシピを
参考に試してみようと思っています。
「くるみもち」に「ミルクきなこぜんざい」
「ゆずこしょうみそもち」などなど。
新年早々
食いしん坊な話題で失礼しました^^;
| 固定リンク
| トラックバック (0)