そこは、ドーナツの部屋。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
Quinka,with a Yawnは、
青木美智子さんによるソロユニット。
高橋ピエールさんとの
ライブを聴いて以来のファン。
「コーヒーブルース」という曲に
“三条境町のイノダっていうコーヒー屋へね”
という歌詞がある。
耳にする度、ああ、京都へ行かなくっちゃ!と
気が急いてしまう。
・・・という訳で(?)
今度の休日は京都へ。
久しぶりの、冬京都^^
:イノダコーヒ
:Quinka,with a Yawn
:OLYMPUS PEN F
copyright©yumi miyashita all right reserved
| 固定リンク
| トラックバック (0)
発売中です。
目次ページ、リレーエッセイ「忘れられない思い出の味」に
一年間イラストを描かせていただくことになりました。
今号は、料理研究家・枝元なほみさん。
料理インデックスページも、引き続き。
たべもののイラストを描くことは
ライフワークにしたい、と思っています。
いろいろな方の、さまざまな思い出の味
個人的にも楽しみなのです。
:ESSE
:OLYMPUS OM2
copyright©yumi miyashita all right reserved
| 固定リンク
| トラックバック (0)
「もりのにわ」さんの
“もりのクッキー”↑。
森のめぐみ、くるみ入り。
ここのローズマリークッキーが好みで
みつけると、心おどる。
オートミールが入って、
ざくざくとした歯触り。
飛騨の自然がいろどりを添える
ブログも愉しみ。
:もりのにわ
:OLYMPUS OM2
copyright©yumi miyashita all right reserved
| 固定リンク
| トラックバック (0)
連載“台所道具お手入れ講座”に
イラストが掲載されています。
巻頭特集は、「手を加え、使い続ける楽しみ」
衣類、台所小物、家具、家など
長くつきあうための、コツがたくさん。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
・サンキュ!1月号
(ベネッセコーポレーション)
・おもいっきりテレビ 12-1月号
(日本テレビ放送網)
発売中です。
前者は、お料理インデックスと
しょうが紅茶ページに
後者は、冷え対策ページに
イラストが掲載されています。
:サンキュ!
:LOMO LC-A
copyright©yumi miyashita all right reserved
| 固定リンク
| トラックバック (0)